忍者ブログ
未選択(1)     スラムダンク(6)     ゲーム(1)     だたの日記(3)    
  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
05.12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

描きたいネタがたくさんあるので、お絵かきしようとタブレットを接続したら、見事に壊れてた\(^▽^)/
いつの間に壊れたんだお前。

仕方ないから落書きしてスキャンですよ…ノートにネタいっぱい描いときます。
ってか、漫画が描きたいんですよね。そのうち描く。スラムダンクの漫画描きたくてうずうずです。


最近よくフジマについて考えます。フジマって顔がいいからもてるけど、実は性格がめちゃくちゃいい男なんじゃないかと思います。というか、それは周知の事実でしたね。
フジマと付き合えるのはフジマの顔じゃなく、性格が好きな女の子で、「フジマのどこが好きなの?」って聞かれて「んー、性格かな」って言う子にドチンとしますフジマは。
顔だけ見てキャーキャー言ってる女なんて眼中にもないんで、「お前もてるのにもったいねー」と高野だか永野だかに言われてばいいです。
(あれ、長野だっけ、永野だっけ?)

そんで、あんまりにももてるのでフジマは女の子の扱いもどんどんいい加減になってくると思います。
夏なのでみんなで海に行って遊んでたら、逆ナンされて、フジマは逆ナンとかする女の子大嫌いだし、男同士で遊んでたのに何だこいつら?みたいな感じでイラッとしそう。
女の子の目的はフジマなのですが、入るところは高野あたりから。伊藤でもいいですね。弱いところからじょじょに侵略みたいな。花形も良い人そうなので、付け込まれそう。

だからと言って、あきらかな態度を取るのは性格悪いし、フジマなら正直に「お前ら邪魔」って言ってほしいけど、なんせ高野・長野あたりがまんざらじゃなかったらなかなか言えないので、ここは一つ大ボラ吹きます。


「フジマくんはぁ、どんな子がタイプぅ?」(彼女がいないのは高野情報にてバレてしまう)


「オレ?アイツ」


と、偶然指差したのがかなりのマッチョなサーファーだったら、女の子だけではなくその場にいる部員達も固まりそう。
女の子達は完全に「え・・・そっちの趣味・・・?」みたいな感じで見てきて、でもフジマが女の子好きなの知ってる部員たちは「フジマ、相当イライラしてんな…」って顔を青ざめそう。その笑顔が怖いよフジマ。

そしてその偶然指差した先にいたのが牧とかで、牧を発見した時のフジマの顔ったらもう、
「牧じゃん!!!!ちょ、おま、何してんだよ!!!」(めっちゃ嬉しそう)
「おぉ、フジマか。お前こそ何してんだ?」
みたいな展開になることを望みます。

もちろん、あまりの仲の良さに女の子達はドン引き、その場からいなくなればいい。
フジマは牧を巻き込んで、みんなでキャッキャッ遊べばいいなと思います。
もうお前ら誰も入ってこれないくらいイチャイチャしちゃえよ!!

今思ったけど、人が多い海でサーフィンなんてしてないよなぁ牧は。
湘南は無理かな危なくて。


もう海とか行きたくて仕方ないです。
なのに北海道はジメジメと天気が悪くて…寒いし。
早く暖かくなれーと言いたいところだけど、北海道は天気ずっと悪いみたいですね。
いっそのこと湘南とか行きたいです。2年くらい行ってない湘南。
本州は暑いですか?ニュースだと暑いみたいですが。
本州が暑いというエピソードを聞きたいです。セミがガンガン鳴いてるとかね…。セミの声なんて近所で聞きやしない…。
やっぱり夏は暑くてなんぼだと思うので、なんとか暑くなってもらわないとね。
日射病には気をつけてね!

PR
あれー?
日記放置して一ヶ月以上たっていた…
こんなに放置してる気はなかったんだけどな。

仕事が忙しいので、まだまだ復旧は難しいですごめんなさい。
仕事が落ち着いたら必死に頑張りますね。
なんせ、今は自分の時間が一切ないのでお待ちいただきたい\(^▽^)/


が、そんな中、時間を見つけてやっているのが「トモダチコレクション」です。
これめちゃくちゃ面白いよ。

CMで見てやろう!と思ったゲームで、内容としては同じマンションにトモダチの分身を作って住まわせ、その生活や人間関係を観察するといった覗き見ゲームです。

私はマンションに私と、トラちゃんと、母を住まわせ、後は全員男という誰もが羨むようなハーレムを作り上げました。
マンションに住んでいる男女比は40:3です。

さ い こ う

これからドロッドロの恋愛模様を展開していく予定です。

トラちゃんは、みんなのアイドル的存在で、めちゃくちゃもてます。
今、VitaminXの瞬に告白されてお付き合いしています。
私はもてません。現実と一緒\(^▽^)/


そこで、うちの大人組を紹介したいと思います。


090626_1059~0001.jpg

牧です。

見てください、この貫禄。
30代妻子持ちのサラリーマンにしか見えません。
あれ、おかしいな。まだ17歳の設定なんだけど…

牧はかなりの癒し系です。
牧がいるから頑張れる。

ところで牧のチャームポイントは右目の下でいいんですよね?
どこぞのキングと同じだったと記憶していたのですが…
今調べたら右目の下みたいです。合ってたよかったよかった。



090626_1103~0001.jpg

そして、これが大不評の花形(17)です。

こっちもこっちで、完全に日曜のパパ。

「地味な服がほしいです」って言うので上記の服をプレゼントしたら大変喜んでくれました。
どんだけ地味なのお前。

この花形を写メしてトラちゃんに送ったら怒られました。
「許せん」と一言いただきました。

何が?
どこからどう見ても花形じゃない?

メガネ=花形なのでメガネさえかけていれば花形です。
ちなみにこれが丸メガネで前髪センター分けになると小暮になります。
メガネキャラなんてそんなもん。

誰に告白されても私はお受けしたいと思います。
むしろ臨むところです。

早く誰か告白してくれないかな~。
私より母のMiiのがもてるから母のが先かもしれません。

陵南高校2年バスケ部越野くんのことについて考えました。

私は越野は学生時代はあまりモテないのではないかと踏んでいます。なぜなら仙道がいるからです。
仙道は確実にモテると思います。容姿も然ることながら、あのヒョロっとした性格。穏やかな笑顔や誰とでも気兼ねなく話すところなど、魅力的な部分がたくさんありますよね。寝坊の言い訳も「家を出たら食パンをかじりながら走っていた女の子とぶつかって運命的な出会いをしたので遅刻しました!」おいおい、お前いつの時代の漫画だよ。クラスメイトを笑わせるのも手馴れたものです。先生も呆れて許しちゃう。

学生時代って、中身ももちろんですが、容姿がかっこいい男の子に一目惚れやら憧れを抱くのが最も多い時期だと思うんですよね。そんな中、仙道や他校ですが藤真なんかが校内にいたら普通にファンになる女の子は多いんじゃないかな。特に仙道はあんな調子なので女の子を勘違いさせちゃうこともしばしばあります。
私は陵南には他にもかっこいい王子様はいると思っています。サッカー部だの野球部だの、なんでもいいので女子にモテモテな王子様がいるはず!あんな海が近くて素敵な学校だから絶対いるはず!

そんな王子様の影に隠れてしまうのが越野です。キラッキラしてる他の男子たちに比べて、越野の外見はまぁ普通。けっこうオシャレな子とかは雰囲気でかっこよく見えてしまうものですが、越野は雰囲気も普通なんだろうな。なんてったってセンター分け。それに加え、おそらく女子とふざけたり、気軽に話せるタイプではないと思うので、伝わりづらいんだと思います越野の優しさが。なので、今のうちから越野の優しさに気づいた女子は完全に勝ち組です。

どんなシチュエーションで越野の優しさに気づけるかなって考えたんですが、例えば越野と一緒に日直になった子などは気づきやすいと思います。

「日直は昼休みに資料を教室に運ぶように」と先生に言われていたので、お昼を食べた後越野のそばに駆け寄る女の子。
しかし当の越野は仙道や植草とバスケをしに体育館に向かう途中でした。
女の子は少しムッとしながら先生に資料を運ぶように言われたことを訴えるのですが、越野はケロッとしながら「もう運んだ」と言います。
驚いた彼女が教卓を見ると、そこには確かに頼まれていた資料が。しかもいくら越野でも一回では運ぶことが難しく、おそらく複数回往復したのではないかと予想できる量でした。
驚きながらも「ありがとう…」と伝えると、少し照れたようにハニカミながら笑い「気にすんな」と一言。そして「仙道いこうぜ」と彼は教室を後にします。

ちょっとちょっと、越野さん、勘弁してくださいよ。何スかそれ。これぞ無意識の恐怖。
越野はこういうことを素でやるからタチが悪い。

ただ、これだけではまだまだ伝わらないのが越野の悲しさです。この後も黒板を消していると届かないところをさり気なく消してくれるとか、人のイヤがる仕事を率先して行っているとか、そんなことを繰り返し、やっと「あれ?越野ってめちゃくちゃいい男じゃない?」って気づくといい。
同性から人気の子ってこんな感じですよね。同性には「あいつめちゃくちゃいい奴だぜ」って言われてるのに、異性の前ではその魅力を発揮できないので気づかれない。ただ、そういう子は本当にいい子なんですけどね。学生時代はなかなか開花しません。

そんな越野と付き合うことが出来たなら、将来名前が越野に変わることは約束されたものだと思っていいと思います。越野が選ぶ子だからきっといい子だろうし、真面目な越野のことだから特に問題がなければ別れることはないからです。
学生時代から付き合って、そのまま結婚。ごく普通の家庭ですが、家庭円満。一生安定した生活が待っています。

越野がモテ始めるのは完全に社会人になってからだと思います。社会人になったら、余裕が出てくるので、うわべだけじゃなく内面も見れる女性が増えてくるからです。年齢を重ねると外見だけじゃダメだって気づきますからね。内面重視の人が多くなります。
なので越野はモテモテなのですが、絶対に浮気をしない越野は付き合いの長い彼女以外興味ないのです。そういうところもモテ要素。

たまに結婚していることを知らない新入社員が気を引こうと越野に話しかけても、
「越野さん、今日お弁当ですか?もしかして越野さんの手作り?」
「いや、うちの嫁」
とアッサリ言われちゃって、ちょっと憧れてたのにー!とガッカリすることも多々あると思います。天然だから、越野天然だからきみの気持ちに気づいてあげられなくてごめん!

そんな越野と結婚したいという妄想でした。いつになったら結婚してくれるのかな(^▽^)/

 

 

いつもどおり長くなってしまってすみません。

元気です。
完全にビタミンにハマってました。いろんなジャンルが好きです。


最近の近況と言えば、ペンタブが濡れたのでペン先を取って乾かしていたら、そのペン先を捨てられてしまってイラストが描けなくなったということくらいでしょうか。
漫画描いてた途中なんでがっかりです。残念。
 

mousou04.gif


ピンクが似合う男はかっこいい。

これは昔から私と虎ちゃんの持論となっています。いや、世間一般的にもそうなはず!ピンクを着こなせる男性はすごいオシャレだと思うしかっこいいです。

私は図の三井のようにさり気ないピンクを取り入れる服装が好きです。例えば中に着ているシャツのピンクがチラリと見えているとかね。三井のはフードにしてみました。
最近はけっこうピンクを着ている男性をよく見かけます。そういう子はやっぱり髪型とかもすごくオシャレで雰囲気がかっこいい。
三井はせっかくかっこいいんだから、オシャレにしててほしいけど、本人は意外とそこまで気を使わないのかな。休みの日はゆるゆるのスウェット着てる三井も好きです。
でも三井はプライドが高そうなので(一度ポッキリ折れてますが)ダサい格好はしてなさそう。湘北の植松さんことオシャレのカリスマ・リョーちんとぜひとも買い物に行って見立ててもらってほしい。イケメン二人の休日ですよ。そこに花道とルカワもいたら最強だな。私今まで湘北興味なかったけど、思ったよりイケメン揃ってましたね。書いててびっくりした。

mousou05.gif
 

どうせピンクを着るなら、思い切ってハデハデなピンクでもいいと思います。というか、なんでもいいや。でもやっぱりこういうのが似合うのはイケメンなのかな。藤真に着てもらいましたが、想像してみて河田兄が着ているところ。

あ、それはそれでちょっと可愛いかもしれない。美紀男とかが着てたらめっちゃ可愛いだろこれ。ぜひとも兄弟で着てもらいたいです。私の中で何か開眼したかもしれません。

藤真はピンクを着こなせる男ランキングでは上位ですよね。他には神とか土屋とかも似合うと思います。福ちゃんも薄いピンクとかすごく似合う!
他にも似合う人はたくさんいますけど、その反対に着てもらいたくない人もいるわけです。ゴリと魚住…彼らにはピンクはタブーです。なぜなら、ピンクという色は可愛さが倍増してしまうわけですから威厳がなくなってしまいます。いや、個人的には見てみたいですど、いや、でも、うーん。
あと、仙道は個人的にピンクより青のが似合うんじゃないかなって理由でピンクより他の色を選んで着てもらいたい。越野はピンクにはあんまりチャレンジできないんじゃないかなって思います。やっぱりピンクは似合うか似合わないか別れますからね。買い物に行ってピンクの服がディスプレイされてて、すごくおしゃれだなと思うものの、なかなか手が出せなくて、でも心のどこかで着てみたいという気持ちがいつもあれば可愛いですね。大丈夫!きっとピンク似合うよ越野!(^-^)

 

ピンクの似合う男の子っていいよねってお話でした。
私は、絵はあまり上手ではないことはわかっているのですが、それでも小説などで思ったことを表現するのが文才がなくてできないので、これからも私の考えとか妄想を表現するのに絵を描いていきたいと思ってます。ドリームサイトではありますが、お付き合いいただけると嬉しいです。

さて、今週は水曜日から実家に帰って、それから家族で京都に旅行に行ってきます。仕事もあるので、しばらく更新できないかな…。できたらしますけど。とりあえず来月になるまで更新できないと思います。虎ちゃんも多分来月まで無理かな?早く虎ちゃんのドリーム読みたいですね。(いや、私は私のためだけに年中書いてもらってるんだど^・^)
 

mousou02.gif


信長は雨が好きだと思います。
これは子供が水遊びが好きな感覚と一緒です。
体育の時間に外でサッカーやら野球やらをしていて、途中で雨が降ってきたのでみんな急いで校舎に戻るのに、信長は一人だけ雨の中に残りずぶ濡れになることが多々あります。その時の信長の表情といえば、それはもう楽しそうな笑顔。あーめあめふーれふーれ母さんがー♪完全にそんな心境です。

クラスメイト達の「おい清田ー」と言う声は聞こえているのですが、すぐには戻らず思う存分濡れた後に校舎に戻ってほしいです。びしょ濡れの信長はまるで大型犬のようにブルブルして水滴を飛ばします。友達は「冷てっ!」「やめろっ!」と言いつつ、信長にタオルを渡してあげるといい。もしよければ髪の毛なんて拭いてあげてください。

信長は先輩だけではなく、クラスメイトからも可愛がられていると思います。同じ年なのになぜか年下のような感覚。それがザ・弟属性。
信長の弟属性は最強です。万人がその属性に反応してしまう。本人は牧さんのように最高にかっこいい男になりたくて、いろいろかっこいいポーズとか研究しているといいですね。鏡でポーズとったりして。かっこいくね?オレみたいな感じなんですが、周りから見たらそんなところもキューーーーーンです。愛しきバカ。 

2841d55f.gif

海南の2年生のとあるクラスからはグラウンドが見えて、授業中も体育をやっている声が聞こえているといいです。夏なんかは窓を開けっぱなしなので、カキーンというバットでボールを打つ音や、それに比例して沸きあがる歓声などが聞こえます。+蝉の声がすれば、気分はすっかり甲子園。
そんなグラウンドに面している教室にいる神には、雨に濡れてヘラヘラしている信長をぜひ目撃してもらいたい。
あの子何してるんだろうと何となく見ていてただけでしたが、なぜか信長はとても楽しそうに雨に濡れていて、それが理解できない神。
変な子だなと思いながらも、深層心理の中では"雨に濡れる"という行為を理解しているといいです。

神も人の子なので、監督から厳しい言葉を告げられた時や、試合で負けた時、レギュラーを外された時など、何かしら挫折を感じた時に、とても言葉では言い表せないような気分になるんじゃないかなと思います。
皆さんご存知のとおり、神はとても強い子で努力家ですが、前へ進むために何か儀式というか行動があるではないかと思います。神は人に泣き言を言うような子ではないので、気持ちの切り替えのために必要不可欠で、例えば冷たいシャワーを浴びる…など、それは人に弱いところを見せず自己完結しようとする神にとっての大切な行動だといい。
そして、前に進んだ神は前よりも強くなっているのです。どこか吹っ切ったような顔をして練習に勤しむのです。神はそんな神聖な生き物でいてほしい!
そんな神だからこそ、なんとなく雨に濡れる行動を理解しなくもないと思います。

ただ、本当は信長は水遊びが好きなだけなんですけどね。大きな水溜りを発見して飛び越えようとして結局飛び越えられずずぶ濡れとかね。トラックが通る時に水をかけられても笑っていたりね。神の深い考えとは違い、なーんにも考えてません。そんなお馬鹿な信長も複雑な神もそれはそれでお互いの個性です。一見正反対な二人だからこそ仲がいいんじゃないかな。先輩と後輩なのに仲がいいって素晴らしいですね。

最終的に、びしょ濡れの信長はタオル一枚で教室まで戻ってほしい。さすがに信長もそれは恥ずかしいのですが、着ているものが濡れているので廊下が濡れてしまいます。なのでクラスメイトに脱がされるとか、先生に怒られて脱いだとか、そんな理由で廊下を走り去ってほしい。途中タオルが落ちるのもご愛嬌です。
でも、信長を散々アホな子扱いしてきて今更何ですが、さすがにそこまでいくとちょっと変態っぽいので、誰か着替えを持ってきてあげるとかしてほしいものです。いくら授業中で人に会わないといっても、やっぱりパンツ一枚で廊下をウロチョロするのはまずいよ信長。ぜひとも誰か助けてあげてくださいね。よろしくお願いします。

prev  home
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)